
電話は相手の時間奪ってんねん
— 俺はライオンやで (@Lion_oreyade) 2019年3月5日
急ぎなら全然いいんやけどメールとかラインでいいって内容電話くるん嫌やねん
かける前に一旦考えてほしいねん
人の時間は自分の時間以上に大切にしなあかんと思うねん
お互い時間奪い合ってもったいないねん
みんなどう思ってるん?
ちょっと友達に電話して聞いてみる
電話は相手の時間奪ってんねん
急ぎなら全然いいんやけどメールとかラインでいいって内容電話くるん嫌やねん かける前に一旦考えてほしいねん
人の時間は自分の時間以上に大切にしなあかんと思うねん お互い時間奪い合ってもったいないねん
みんなどう思ってるん?
ちょっと友達に電話して聞いてみる
相手の都合まったく考えてないどうでもいい電話ってどうなん?


そんなことより人の時間奪うんまじでやめてほしいねん。このツイートについてちょっと深掘りすんねん。中の人が
数少ない友達の1人から、よくこんな電話がかかってきてました
「◯月◯日。暇?」
いやほんま勘弁してくれって感じです。そんな電話に出れるほど暇じゃないです。
その日は暇やけど
今ってほんまに色々な連絡手段あると思うんですよね。よく使われてんのはライン、メール、そして電話とかでしょうか。
適切な手段選んでくれ
って感じです。
特に電話は便利ですが、一方的に相手の時間を奪う自分本位な道具だと思ってます。だって問答無用じゃないですか。緊急やったら困るし無視すんのもあれやし。あんまかかってこんけど
ってことで、優しく「俺忙しいからかけてこんといてー」っ的な対応を取り続けました。
電話には一切でず、電話がなった数分後に
「ごめん出れへん。5時ならかけれるで」
っていう僕に電話する時は時間指定必要ですよーっていう雰囲気を醸し出してるラインを送り続けました。
結果、その人からのほんまにラインでいいような意味のわからない電話はかかってこなくなりました。よかったです。
こうして僕にプライベートで唯一電話をかけてくれる友達もいなくなったのです。
ってまぁそんなことはどうでもいいんですがw
まぁこの例のあかんところは、電話の内容ですよね。「◯月◯日遊べる?」なんてラインでも電話でも良いってところです。わざわざ相手の時間奪う必要あります?この内容で
勝手に名付けますが、「通信リテラシーの欠如」ですよ。ほんまに。電話しかない時代じゃないんですから
別に電話かけてもいいんですよー
要するに内容考えてほしいってことなんですよね!かける前に思いとどまって10秒考えたらわかりません?電話がいいかラインでいいか
僕これめっちゃ言うんですが、相手の時間大切にするってかなり大切なことやと思ってます。お金と違って時間って増えないので。
ってことで、電話をかけるときは本当にかける必要があるのか今一度考えて見ましょう!
って友達に言いたいので電話します。

記事は以上です。